アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。つくばにてアートギャラリーを併設。   


 


 

 

 大仏とカッパのいる干し芋の美味しい町にて
 「ただいま」と、帰ってこれる
 実家的アート PLAY!空間 「キンコサンチ」

 

 

 「金継ぎ教室」
 「アートを楽しめる空間」
 
  を、行っております。

 

 

  夏休みの間を、
  おばあちゃん家で過ごすような
  のんびりとした時間です。

 

 

 

 

 

 

 

  茨城県牛久とつくばにありますアートギャラリー併設のキンコサンチ。写真集を始め、アートブックや書籍なども自由にご覧頂けます




 「 キンコサンチ 」
 場 所:「牛久駅」西口より徒歩25分 / バスで5分
      「つくば駅」よりバスで30分

 

 ※ 詳しい場所につきましては
  各お申し込みの際にお知らせしております
 

    

   アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートギャラリー併設のアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。

 

  

 

茨城県牛久とつくばにありますスペース、キンコサンチの習い事、金継教室の様子


< 漆をつかった本格的な金継ぎ教室 >


時 間:@ 午前クラス 10:00 − 12:30 (満席)
    A 午後クラス 13:30 − 16:00 (満席)
参加費:各4000円 / 全7回 ※9月より4000円となりました
    ( 割れの大きさに応じて金粉代別途、100円程度〜 )
募 集:各クラス 6 名程度
持 物:陶器や磁器など金継ぎしたい物
    ※ 素材によっては難しい場合もありますが、
      漆に関することであれば、ご相談ください。
 
※ 修理依頼のみのご依頼も承っております。

 

-------------------------------------------------------------------------

 

茨城県牛久とつくばにありますスペース、キンコサンチの習い事、金継教室の様子

< 金継ぎ教室スケジュール >
 
2023年 9月 〜 (予定)
@ 9/ 3(日)接着 麦漆の作り方
A 9/17(日)凹部埋め 刻苧の作り方
B 10/ 1 (日)下地 錆の作り方
C 10/15(日)中塗 漆の扱い方 筆の洗い方
D 11/5(日)粉蒔 粉の蒔き方
E 11/19(日)粉固め 道具作り
F 12/ 3 (日)磨き 呂色磨きの仕方 

-------------------------------------------------------------------------

 

・全7回で金継ぎの工程が完成となりますが。
 継続してご参加頂くことも可能です。
・漆塗りを学びたい方のご参加も承っています。
・お子さんをお連れになってもご参加可能です。
・伝統工芸などに興味のあるお子さんの
 習い事としてもどうぞ!

 

-------------------------------------------------------------------------

 

 

 

茨城県牛久とつくばにありますスペース、キンコサンチの習い事、金継教室の様子

 
講師  土屋 良子

漆工品修理・制作、金箔押。各地の建造物修理現場で金箔押、漆工修理に携わる。 漆工品文化財修理に携わり現在に至る。2018年「日本伝統漆芸展」「東日本伝統工芸展」(日本橋三越)、初入選。 2021年より修理・制作工房「永代漆工」をオープン。全国各地のクラフトビールを週代わりで楽しめる「麦酒室」も併設。

 

 

-------------------------------------------------------------------------



 

< 各種修理のご依頼 >


金継ぎ、漆の修理各種、御依頼も受けております。
( 仕上げ:黒塗り/ 錫粉 or 真鍮 / 銀粉 / 金粉 )
※ キンコサンチにてお引取、または宅急便でも承っております。
料金等、詳しくは修理を希望される器やお皿などの写真を貼付の上
お問い合わせページよりメールくださいませ。

 

 

 

 

 

       茨城県つくば牛久にて、器の金継ぎの修復修理などを受けつけております。

 

 

   

 

生徒さんの金継ぎ

 

 

茨城県つくば牛久にて、器などの金継ぎ教室と、修復修理などを受けつけております。生徒さんの作品です。 茨城県つくば牛久にて、器などの金継ぎ教室と、修復修理などを受けつけております。生徒さんの作品です。 茨城県つくば牛久にて、器などの金継ぎ教室と、修復修理などを受けつけております。生徒さんの作品です。

茨城県つくば牛久にて、器などの金継ぎ教室と、修復修理などを受けつけております。生徒さんの作品です。

 

 

 




アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。





 

 

 

茨城つくば市牛久のアートギャラリースペース、キンコサンチ。金継ぎ教室や、対話型美術鑑賞の体験も受けつけています。アートカフェのようにのんびりと過ごせるアートコミュニティースペースです。

 

(c) Naoki Honjo



アートギャラリー ランドリー

本城 直季 「 small planet 」
9月3日 〜 12月3日

入場無料
協力:nap gallery

※ 金継ぎ教室の日程と合わせての予約制にてオープン







本城 直季 / Naoki Honjo

1978年、東京都出身。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業、同大学院芸術研究科メディアアート修了。実在の風景を独特のジオラマ写真のように撮影した写真集『small planet』で2006年度木村伊兵衛賞を受賞し、一躍注目を集める。4×5判カメラのあおり、空撮、世界へ及ぶ広範なロケ地選定など、構築的に積み重ねられた要素が現す視点が特徴的。メトロポリタン美術館 、ヒューストン美術館などに作品が所蔵されているだけでなく、雑誌や広告、全日空ANAの機内誌「翼の王国」にて連載するなど、幅広い分野で活躍している 。









茨城つくば市牛久のアートギャラリースペース、キンコサンチ。金継ぎ教室や、対話型美術鑑賞の体験も受けつけています。アートカフェのようにのんびりと過ごせるアートコミュニティースペースです。

 




東京までいかないとアートを楽しめるところがないなぁ・・・


そんなみなさん向けに、アートを気軽に楽しみながら集まれる


アートギャラリーを主に金継ぎ教室の日程と合わせて2Fにて開いております。


9月3日〜は写真家 本城直季さんの写真作品を8点ほど展示しております。











< 作家性に触れる対話によるアート鑑賞 >



アートって難しいな・・・という方向けに、展示に合わせておしゃべりしながら

気軽にお楽しみ頂ける解説付きの鑑賞会を開催しております。

アートとのおしゃべり時間を是非!

 

参加費:¥ 2,000.− (お茶菓子付き) / お一人様

日 時:金継ぎ教室開催日の 14:00 ー 15:00

※ 申込み お問い合わせページより

     
 
 
-------------------------------------------------------------------------
 

 

 

アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのような牛久アートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。

 

 

 

 

        アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。
 
 
       アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。
 

 

    

         アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。

 




アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。

 

 

 
 

 

   茨城県つくば牛久にあります、カフェのようなアートコミュニティースペースのキンコサンチの写真、対話型美術鑑賞を受け付けております。

  アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,凧揚げ,たこ焼き 茨城県つくば牛久にあります、アートコミュニティースペースのキンコサンチ、金継ぎ教室後の写真 茨城県つくば牛久にあります、カフェのようなアートコミュニティースペースのキンコサンチの写真

  茨城県つくば牛久にあります、アートコミュニティースペースのキンコサンチのスイカ割り写真 茨城県つくば牛久にあります、カフェのようなアートコミュニティースペースのキンコサンチの花火大会の写真 茨城県つくば牛久にあります、カフェのようなアートコミュニティースペースのキンコサンチの金継ぎ教室の写真

  アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,凧揚げ,たこ焼き アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,凧揚げ,たこ焼き アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,凧揚げ,たこ焼き

  アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,凧揚げ,たこ焼き アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,凧揚げ,たこ焼き アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,凧揚げ,たこ焼き 

  茨城県つくば牛久にあります、カフェのようなアートコミュニティースペースのキンコサンチの人狼ゲームの写真 茨城県つくば牛久にあります、カフェのようなアートコミュニティースペースのキンコサンチのBBQの写真 アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,  

  つくばと牛久にありますアートギャラリーコミュニティースペースキンコサンチでの夏スイカ割りの様子 アートコミュニティースペース,キンコサンチ,のんびり牛久,牛久大仏,牛久シャトー,エスカード,猫カフェ,つくば市,牛久駅,牛久カフェ,実家,実家的空間,実家的,田舎 実家,ホームタウン,じっか,茨城,コミュニティー 茨城,フリースペース,レンタルスペース,野生,白鳥 茨城県つくば牛久にあります、カフェのようなアートコミュニティースペースのキンコサンチのBBQの写真, 

 

 

 






  アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。茨城でのんびりできるスペースです。

 

 

  アクセス:「牛久駅」西口より徒歩25分 / バスで5分
       「つくば駅」よりバスで30分

           

            




アートコミュニケーションランドリー小田川悠が開いているつくばと牛久のカフェのようなアートスペースキンコサンチ、対話型美術鑑賞も受けつけています。アートブック、ブックカフェのように茨城つくば市でのんびりできるスペースです。


 




 

 







 back