![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018. 11 .18 (日)入間市文化創造アトリエ「アミーゴ」にて、金箔貼り教室 x 対話型鑑賞会を行いました。
元々、繊維工場だった場所が、取り壊されてしまうという話がでた際に、 「文化芸術活動を行うためのコミュニティーの場にしよう!」と市民の声があがり 平成13年からオープンしたアミーゴ。その名の通り、お伺いした当日も 劇をしていたり、お料理をしているイイ匂いがしたり、様々な仲間の活動が行われていました。
そんな中で、エントランスホールにあります三枝 聡さんの2作品(3作品) を皆さんで鑑賞。 「流れを感じる」「チューブでむにゅっと出したみたい」「風神と雷神の対みたい」 「出口と入り口がある(対だから)」「盛り上がっている感じがする」 「白と黒だけじゃない、他の色が見えないところが混ざり合ってるみたい」
「全体がフグみたい」「貝みたい」「アオヤギ(貝)みたい」「ホタテ?」「宇宙を感じる」 「黄色いところから飛び出てる」「鳥のくちばしみたい」「生きている感じがする」 などなど、なにかやら対話が終わる頃には 「もう貝にしか見えない!」と、美味しそうな会話になっていました。
事前に直感で選んでもらった色々な形の黄色いカードと、自分で考えて作ったデザインとが、 どことなく似ていたり。「安定」という同じキーワードでも違う形になっているのも面白かったです。
体験後にも、対話で感想をみなさんで共有しました。 1からデザインを考えるのは難しかったりしますが、 それでこそハンドメイドの良さが出ます。みなさん、とても凝ったデザインでした!
back |